スリランカの魅力を伝えたい!

年間5~6回スリランカを訪れる私が感じるスリランカ。

シロダーラポットを買い求めて

こんにちは、Minamiです。

アーユルヴェーダスクールの運営をしたり、ヨガインストラクターをしたりしながら、日本とスリランカを行き来しています。

 

 

アーユルヴェーダのトリートメント生活は終了。

 

シロダーラポットを購入できると聞き、ピリマタワーラへ行ってきました。

数年前からアーユルヴェーダトリートメントに使う道具を探していましたが、実はスリランカに出回っている物の多くはインド産です。スリランカでは作り手が減っていて、安く簡単にインドから輸入したものを使うことが多いようです。

今回はドクターの紹介の、そのまた紹介の紹介で、電話1本でお店に伺いました。片道4時間ですが、せっかく情報を得る事ができたので、ドクターと一緒に一か八かで出かけます。

 

 

そしてお目当てのシロダーラポットに出会うことができました。到着した先は、それなりに立派なお店。お寺で使う大きな置物や、スリランカのキャンドル台、カップやお皿などの真鍮グッズなど様々なものがありました。

 

シロダーラポットは手作りなので個体差はありますが、美しく輝いています。過去に苦労して日本まで持ち帰ったのに、タブからオイルが漏れて使えなかったこともあったので、今回は水を入れて念入りにチェックしました。

その他にもドクターと一緒に、トリートメントで使う小物も買って大満足です。

f:id:minaminoshima37:20230402013807j:image
f:id:minaminoshima37:20230402013802j:image
f:id:minaminoshima37:20230402013813j:image

ピリマタワーラは、“ピッタラ”(真鍮)をつくるという意味の街の名前です。その名の通り、真鍮素材のグッズを作っている場所が沢山ありました。てっきり大きな工場があると思っていたら、ほとんどが家で手作りしているようです。

 

ネットの情報も何もない、本当に口コミだけで行きついた場所。そこにあったのは丁寧に作られた商品と、とっても感じの良いスリランカ人のファミリー。そのお店を紹介してくれた、うちのドクターの紹介の紹介の紹介された、その街のドクターもアテンドしてくれて、とても良い時間を過ごすことができました。

 

最後にお手入れ方法を伺ったのでメモしておきます。

<真鍮のシロダーラポットお手入れ方法>

1. カットしたレモンで磨く。

2. 少し放置して、その後洗い流す。

3. 新聞紙でふく。

ケミカルなものは一切使いませんが、このお手入れで輝きが保てるようです。

 

Sri Lanka